木製のウッドデッキが腐食して壊れてしまったということで、ご連絡をいただきました。 今回はお客様のご要望で人工木材のウッドデッキを作ることになりました。
既存のウッドデッキの撤去も終わり、材料が届いたので作業開始です。
一見、普通の天然木製ウッドデッキに見えますがPE樹脂と木粉でできた人工木材です。木粉が入っていることで木の質感も感じられますし、 天然木に比べ腐食に強く、 耐久性に優れ、塗り替えも必要なくメンテナンスがとても楽です。
お庭の相談・工事の際のコロナウイルス対策について
■【雑草対策編】雑草対策、砂利を敷くしかないの?– レンガ敷きで手間いらずの明るくオシャレな庭に仕上げましょう
■伐採を免れた大木クスノキ – 大木の移植で豊かな暮らしを創造します
■伐採費用を節約してウッドデッキとシンボルツリーのある雑草対策のお庭が完成!
■大木の伐採で近所迷惑解消!庭木の剪定・枝おろしでジャングルがすっきり!■【屋根修理編】雨漏り修理は早めが肝心!雨染みを放置していませんか?!瓦や棟板金、屋根が飛んだら大惨事!
◆一級建築士(女性)募集中◆