茅ヶ崎市 O邸様邸 雑草対策・造園・庭リフォーム工事施工例
茅ヶ崎市 O邸様邸 雑草対策・造園・庭リフォーム工事施工例
「雑草取りで困っていたお庭がこんなに綺麗に!雑草が10%以下の庭へ」
①毎年、雑草に困っているので草のはえない庭にしてほしい。
②庭石や飛石が通路に置かれていた為つまずきやすくて危険なのでどうすればよいか?
③庭木がたくさんあるのでその木を使ってデザインしてほしい。
④庭から駐車場への出入口を作りたいが門扉はどうすれば良いですか?
⑤20年程前にご主人がポルトガル出張で購入したお土産のタイルを庭に使いたい。
広いお庭の土の部分をなるべく少なくして雑草が生えないように庭全体を防草舗装しました。
コンクリートとは違って暖かみのある色合いと膝に優しい柔らかい材料です。
一度舗装しても部分的にくりぬいて土の状態に戻せますから、ライフスタイルに合わせて花壇や菜園を楽しめます。通路周辺に置かれていた庭石はきれいに組み直して 玄関前庭を造りました。 通路に庭石がなくなったおかげでとても 歩きやすくなりました。 実物の舗装は、写真よりも茶色いので、庭石組みの植栽帯がなじんで見えます。
既存の庭木を移植剪定してデザインしました。 新しく買った庭木は一本もありません。
あるもので造る!腕の見せどころです!最初、舗装の中に敷き込んで割れてしまったお土産のタイル (ごめんなさい・・)を中央に埋め込んでレンガの花台を駐車場出入口の脇に作りました。 季節の花を飾れます。
ご主人が日曜大工で作ったとは思えないラチスのフェンスの一枚を開閉できるように加工し直して 出入口としました。高価な門扉を取付ける必要はありません。
グリーン・パトロールの雑草対策工事は、経験と技術のある造園職人が行い、下地の整地から使用する防草シートの品質まで徹底的にこだわっています。
防草技術に自信があるので、施工後万が一防草シートの下や隙間から雑草が生えてくる事があれば無料で対応致します。
ご相談・お見積もりは無料ですし、当社はしつこい営業も致しません。安心してお気軽にご連絡ください。